株式会社マーズフラッグ

新卒採用情報(2020年卒)

2020年卒業見込みの方向けの採用情報です。当社での新卒第3期生となります。

⇒ 既卒採用情報はこちらをご覧ください

マーズフラッグとは?

最先端のサーチテクノロジーを武器に、日本から世界に挑戦し続けている企業です。

現行・従来型でない独自の発想と技術、次世代のアーキテクチャを導入した検索サービスを中心に、多様なサービス展開によって、これまでの常識を書き換えていく少数精鋭集団です。

最先端のサーチテクノロジーに携わる仕事

わたしたちは世界初の「見える検索」を開発、ポータルサイトを運営ののち、今では日本でのシェアNo.1となった企業向けサイト内検索サービスを提供しています。これらの経験で培われたサーチテクノロジーを基に、クラウドモデルの自社プロダクトを中心とした多くのWebサービスを開発しています。

- Beyond Emotion. サーチを技術から感動へ -

このクレドのもと、企業が世界で戦うための高度な技術をこれからも研究し続けます。

様々な分野で活躍するサーチテクノロジー

マーズフラッグが提供しているWebサービスは、多くのお客さまから評価と信頼を得ています。日本を代表する製造業・グローバル展開企業・金融機関・製薬会社・官公庁などに導入されている他、大手Web制作会社でも取り扱われています。

グローバルでの取り組み

多様化するニーズへの対応

サービスの多言語対応のほか、シンガポール・上海など海外に向けた国際ネットワーク網を充実させています。海外の販売チャネルの強化、外国人の採用など、国際対応力強化にも注力しています。現在の激しい情報戦線の中、企業が世界と戦う手段を提供します。

APAC市場における事業展開を強化

当社初の海外拠点として、2013年にシンガポールにサテライトオフィスを開設しました。2016年にはさらに上海にサテライトオフィスを開設し、APAC市場における事業展開を強化しています。

どんな人が働いていますか?

スタッフの半分以上を占めるエンジニアと、カスタマーサポート・営業・マーケティングなど、様々な職種のスタッフがいます。みな好奇心旺盛で、それぞれ何かしらのオタク(!)ですが、マラソンや自転車などのスポーツを楽しむ人が多いのも特徴です。

2018年8月28日現在の正社員・契約社員の割合です。

インターンシップ・学生アルバイトの受け入れ

プロダクト開発の現場でのお仕事を、毎年数名の方に体験していただいています。インターンやアルバイトとして、これまでに多くの方が参加してくださいました。

ママ第1号に続き…

2013年にマーズフラッグで初めてのママが誕生して以来、2018年現在、計3名の社員が産休を経て復帰しました。

募集概要

職種

業務内容

開発言語

データベース

サーバ環境

待遇

年俸

勤務体系

研修(予定)

福利厚生/その他

エントリー方法・選考フロー

1. Webからエントリー
2. 新卒採用担当からのメール返信をお待ち下さい
3. 履歴書の送付
4. 書類選考
5. 一次面接
6. 適性検査
7. 二次面接
8. 最終面接
9. 内定

エントリーフォームはこちら

ページの上に戻る